1. TOP
  2. プロジェクト一覧
  3. 沼田市まち・ひと・しごと創生推進計画

沼田市まち・ひと・しごと創生推進計画

関連するSDGs目標

概要

このプロジェクトは内閣府のこちらのページをもとに作成しているため、プロジェクトの詳細内容が更新されている内容と異なる場合がございます。自治体のご担当者の方で情報更新等ございましたらこちらのフォームよりご連絡ください
お問合せフォーム

地域再生計画の目標

本市は、群馬県の北部に位置し、皇海山や赤城山、武尊山などの日本百名山に挙げられる山々に四方を囲まれ、森林をはじめ高原、河川、渓谷や河岸段丘などの自然環境が大きな特徴となっている。人口は昭和55年(1980年)の56,828人をピークに減少しており、48,676人(平成27年国勢調査結果)まで落ち込んでいる。住民基本台帳によると令和2年4月には47,078人となっている。国立社会保障・人口問題研究所によると、令和27年(2045年)には平成17年(2005年)比で総人口が約64%となる見込みである。人口の減少は出生数の減少(自然減)や、高校・大学卒業のタイミングで若者が転出(社会減)したことなどが原因と考えられ、令和元年には401人の自然減、347人の社会減となっているが、今後、さらに減少が続くと、例えば以下のような影響が想定される。

(1)住民生活への影響

年少人口の減少による小中学校施設の見直しが必要となる。また、学校区の再編に伴い、地域コミュニティの再編が必要となる可能性がある。

(2)地域経済への影響

30~40代の結婚・子育て世代の減少により、地域企業の人材確保の課題が生じ、女性や高齢者の雇用を進めることが必要となる。

(3)行財政に与える影響

租税力の高い生産年齢人口の減少に伴う市税収入の減少と、後期高齢者層の増加による社会保障経費の増大により市財政への影響が危惧される。これらの課題を踏まえ、現在の活力を将来にわたり維持し続けるために、目指すべき方向性として次の5点を掲げる。

ア雇用の創出・地域産業の活性化

多くの人々が住み続けるためには、市内産業をはじめとした地域経済の活性化を図り、多様な人材が能力を発揮して生活をするための安定した所得が得られる「働く場所」が必要である。このため、創業支援や地域企業の雇用拡大、企業誘致等を図ることで、継続して働く場所の確保や就労に結びつく取り組みを推進するとともに、本市の生活環境の優位性創出による渋川・前橋・高崎等への通勤者の転出抑制、転入促進を図る。

イ定住・移住に向けた環境づくり

本市が持つ自然環境、市内各地域の魅力や可能性を再発見(再認識)し、それらの情報を大自然に囲まれ心豊かな生活を求める「ふるさと回帰志向」の都市住民に発信するとともに、受け皿としての環境を整備することで、二地域(二拠点)居住や移住・定住の促進、地域経済の活性化を推進する。また、地域と様々な形で関わる「関係人口」の創出・拡大を図り、本市を舞台に活躍する多様な人材の環流を促すことにより、持続可能で活力ある地域を形成する。

ウ出産・子育てへの支援

少子高齢化の進行に伴い、人口の自然減が深刻化する中、人口の維持、人口構造の改善を図るためには、出生数を増やすことが必要不可欠である。このため、ソフト・ハード両面での子育て環境の向上、良質な教育環境の整備を進めることにより、若年層、特に結婚・出産・子育て世代として人口減少抑制の鍵を握る20~30歳代の転出抑制を図るとともに、産婦人科医や小児科医を確保し、安心して市内で子どもを産み育てられる環境を整備することにより、若年層の転出を抑制し、人口の自然増を図る。また、出産・子育て支援策として、経済的な支援や女性が働きやすい環境づくりを推進する。

エ住み続けることができる安全・安心なまちづくり

自然災害が少なく、豊かな自然環境が残されている本市の特性をいかすとともに、地域資源をいかした街づくりを推進し、生涯にわたりすべてのライフステージにおいて安心して暮らすことのできる環境を整備する。

オ市民の幸福感の向上

「沼田市に住みたい、住み続けたい」と思える施策・事業を展開するとともに“ものの豊かさ”より“心の豊かさ”を大切にする一人一人が輝くまちづくりを進め、第六次総合計画におけるまちづくりの将来像である「こころ豊かに暮らし、しあわせを実感できるまち沼田」の実現に向けた取り組みを推進する。また、上記の取組みを達成するため次の事項を本計画における基本目標として掲げる。

・基本目標1稼ぐ地域をつくり、安定した雇用を創出する

・基本目標2繋がりを築き、新しい人の流れをつくる

・基本目標3結婚・出産・子育ての希望をかなえる

・基本目標4ひとが集い、安心して暮らせる魅力的な地域をつくる

このプロジェクトをシェア!

プロジェクトを探す

CONTACT

お問い合わせ
  • 支援集めのご相談

    自治体・企業・団体様からの
    プロジェクト掲載等の
    お問い合わせはこちらからご連絡ください。

  • お問い合わせ

    当サービスに関するお問い合わせは
    こちらからご連絡ください。