1. TOP
  2. プロジェクト一覧
  3. 笛吹市地域再生計画

関連するSDGs目標

  • 質の高い教育をみんなに
  • 住み続けられるまちづくりを
  • 陸の豊かさを守ろう

概要

このプロジェクトは内閣府のこちらのページをもとに作成しているため、プロジェクトの詳細内容が更新されている内容と異なる場合がございます。自治体のご担当者の方で情報更新等ございましたらこちらのフォームよりご連絡ください
お問合せフォーム

地域再生計画の目標

国勢調査によると、本市の人口は、平成17年には71,711人であったものが、平成22年は70,529人、平成27年は69,559人と年々減少している。国立社会保障・人口問題研究所の推計によれば、令和42(2060)年には44,453人になると見込まれている。しかし、年齢構成別にみると、年少人口(0歳~14歳)及び生産年齢人口(15歳~64歳)の合計が、平成17年の56,348人から平成27年の48,730人と減少傾向である一方、老年人口(65歳以上)は、平成17年の15,356人から平成27年の19,541人と増加傾向となっており、典型的な少子高齢化の状況にある。なお、合計特殊出生率は、昭和63年~平成4年で1.63、平成5年~9年には1.67まで上昇した。その後、減少傾向となり平成15年~19年には1.46となったものの、平成20年~24年では1.55となり再び増加傾向に回復した。しかしながら、自然動態においては、出生数が減少傾向にある一方で死亡数が増加傾向にあり、平成19年以降死亡数が出生数を上回る自然減が続いている(令和元年:378人の自然減)。

また、社会動態においては、平成24年に転出数が転入数を上回る社会減となり、現在までその傾向が続いている(令和元年:114人の社会減)。年少人口、生産年齢人口は地域活力の大きな原動力となる世代であり、その世代が減ることで、地域消費の減少や企業の担い手不足、市税の減少等の諸課題が深刻化していく懸念がある。そのような状況の中、本市では、平成27年度に「笛吹市まち・ひと・しごと創生総合戦略」(第1期計画)を策定し、5年間の取組を進めてきた。さらに、令和2年度からは新たに策定したまち・ひと・しごと創生総合戦略(第2期計画)に基づき、取組を強化している。

第1期計画では、幅広い分野を対象にまんべんなく取組を実施したが、第2期計画では、これまでの人口推計等から、より減少が進むと予想されている子育て世代や若者に焦点をあて、これからの時代を担う子育て世代や若者のニーズに応じた取組を構築し発信することで、本市の人口減少に歯止めをかけ、地域創生につなげていく。全体目標として「子育て世代・若者に魅力的なまちをつくる」ことを掲げ、以下の基本目標に向けて取り組む。

基本目標1子どもが自ら学ぶ力を家庭、学校、地域の連帯により育むことができる

基本目標2豊かな自然の中充実した新たな暮らしができる

基本目標3親子の交流や情報交換をしながら、みんなで子育てができる

基本目標4子育てと両立しながら働くことができる

基本目標5災害の少ないまちで安心して家族と過ごすことができる

基本目標6子育て環境を補完する基盤整備

このプロジェクトをシェア!

プロジェクトを探す

CONTACT

お問い合わせ
  • 支援集めのご相談

    自治体・企業・団体様からの
    プロジェクト掲載等の
    お問い合わせはこちらからご連絡ください。

  • お問い合わせ

    当サービスに関するお問い合わせは
    こちらからご連絡ください。