1. TOP
  2. プロジェクト一覧
  3. 綾部市まち・ひと・しごと創生推進計画

綾部市まち・ひと・しごと創生推進計画

関連するSDGs目標

  • 質の高い教育をみんなに
  • 働きがいも経済成長も
  • 住み続けられるまちづくりを
  • 陸の豊かさを守ろう

概要

このプロジェクトは内閣府のこちらのページをもとに作成しているため、プロジェクトの詳細内容が更新されている内容と異なる場合がございます。自治体のご担当者の方で情報更新等ございましたらこちらのフォームよりご連絡ください
お問合せフォーム

地域再生計画の目標

本市の人口は、市制施行の1950年(昭和25年)以降、減少傾向が続いており、1955年(昭和30年)の53,235人から2015年(平成27年)には33,821人と60年間で19,414人(36.5%)減少しています。1955年(昭和30年)以降、1970年(昭和45年)頃まで人口減少が加速していますが、この原因は、高度経済成長期に他の地域(京都市・東京圏等)へ大規模な人口流出があったためと考えられます。その後、バブル経済期を含む1975年(昭和50年)から2005年(平成17年)ごろまでは、物価の上昇、バブル崩壊による東京圏の労働市場縮小等により、人口減少はややなだらかになっています。2005年(平成17年)以降は、社会的な少子高齢化等の影響もあり、現在まで一貫した人口の減少が続いている状況です。本市においても、人口減少や少子高齢化に伴い、経済の低迷やコミュニティの弱体化による地域社会全体の活力の減退、中山間地域や農村集落の過疎化の進行、街なかの空洞化など、幅広い分野への影響が懸念されています。これらの課題に対応するため、次に掲げる事項を本計画期間における基本目標

として、舞鶴若狭自動車道・京都縦貫自動車道の結節点や京都舞鶴港の後背地であること等の優位性を生かし、新たな企業進出など、綾部市に吹く“良い風”を捉え、「住んでよかった」「住みたくなる」、そして「住み続けたくなる」綾部の実現に向けた施策の更なる展開を目指します。

基本目標1選ばれるものづくり拠点と里山・農村資源を活用した産業の創生による多様な就業機会の創出

基本目標2「住みたくなる」綾部に向けた交流・定住促進

基本目標3結婚・妊娠・出産・子育てが安心してできる社会づくり

基本目標4多様な連携と街なか・農村集落活性化による心豊かに安心して暮らせるまちづくり

このプロジェクトをシェア!

プロジェクトを探す

CONTACT

お問い合わせ
  • 支援集めのご相談

    自治体・企業・団体様からの
    プロジェクト掲載等の
    お問い合わせはこちらからご連絡ください。

  • お問い合わせ

    当サービスに関するお問い合わせは
    こちらからご連絡ください。